※この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。
また、筆者は初見プレイです。
感想
前回のあらすじ:ナバールとフィーナちゃんが仲間入り。
ラーマン神殿を取り返したのは良いものの、カシミア大橋を早く渡らないと追手が来るということで急いで大橋を渡るアリティア軍。



案の定、アカネイア軍に包囲されて窮地に陥ります。
ということで今回はカシミア大橋にいるアカネイア軍を蹴散らしてアリティアに向かうことになりそうです。


と、この窮地にカインが駆けつけて来てくれました。
おお、アリティアも大変だったろうに・・・!
よく来てくれた!頼りにしてるからな!!
(でも、ソシアルナイト既に飽和状態なんだよなぁ。)


どうやら、アリティアをどうにか守ることができたわけではなく、なんとかカイン1人逃げてきたようです。
ただ、ハーディンがどうやら不思議な力に守られていて手出しできないようです。


ということで、今回はハーディンを撃破するのではなく、北西の砦に向かって全力で逃げることが目標のようです。
ということで、早速マップを確認してハーディンを見てみます。

えええええ、何があったん?
六本木の帝王みたいになってるよ?
元々はエジプシャンな雰囲気のあるターバンおじさんだったハーディン。
少し見ない内に、闇金のボスみたいなオールバックになっています。
ステータスもヤバい。いや、こいつは倒せないわ・・・。
という訳で、今回のスタメンはこちら。

ナバールとフィーナが1軍入りしました。
代わりに一軍落ちしたのはロディとゴードン。
ロディはセシルに、ゴードンはライアンに完全に成長が負けてしまっているので1軍落ちです。
ちなみに、シーダさんもかっちゅんとぱおるんに完全に負けてるので最初から2軍。
という訳で早速このメンバーで進軍開始です。
マップにはハーディンの他にもジョルジュとアストリアがいます。


今回もジョルジュとアストリアは味方にならないか、と思ったけどよく見たらジョルジュは星のサジタリウスを持っています。
これは、ひょっとして今回ジョルジュは仲間になるのか・・・?
実際、このマップで唯一の村人も投げやりなアドバイスをくれました。

ということで、ジョルジュの隣にライアンやカシムを置いてみましたが、説得することはできませんでした。
これは、ひょっとして1軍落ちしたゴードンか・・・?
そういえばアイツ、アカネイアに弓の特訓に行ってたりしたよな・・・?
一度リセットして今度はゴードンを入れて出撃してみます。


キタ!説得!!

ゴードンが言うには、自分がアリティア一の弓兵になれたのはジョルジュのおかげのようです。
今や、ライアンに追い抜かれてるけどな!



ということで、ニーナ様のことは慕っているけどハーディンは好きになれないジョルジュは、昔のような誇り高いアカネイアを取り戻すために味方になりました。
ありがとう!
パルティアは大事に使うよ!
最強の弓を没収して、ジョルジュはベンチを温めます。

さて、無事にジョルジュも味方に引き入れ、後は拠点を制圧するだけ。
とここで、大事なミスに気付きました。

やべぇ、村忘れてた。
進軍開始位置の右側の村に立ち寄るのを完全に忘れていました。
なので、フィーナで再行動させながらマルスを村に進軍させます。
橋の下側からどんどん増援されてるし、いつハーディンが動くか分からないので急ぎます。
ビビりながらもなんとか村に到着。

誰?
あ、チキちゃんの知り合いか。
第一部でこの爺ちゃんがいないからチキちゃんを味方にできなかったのか・・・。

なんにせよ、チキちゃんが無事で良かった!
バヌトゥが言うには、氷竜神殿は人間が立ち寄ることができない場所にあるようです。
が、そんなの関係ない。絶対会いに行くからな!!


無事、バヌトゥも味方に。
第一部でスルーしてしまった味方のようでした。
そうか、火竜石はバヌトゥが使うものだったのか。
でも、バヌトゥにはベンチを温めて貰おうと思います。
とここで突然ハーディンが動き出します。


もうダメだ・・・
エジプトターバン野郎は完全に闇金業者になりました。


ハーディンが動いただけでなく、増援のペースが増しました。
しかも、さっきまで静観を決め込んでいたアストリア傭兵団まで動き出します。
こりゃやべえ!


ユミナのレスキューの杖が有能過ぎる。
増援の勢いが増し、ハーディンが動き出したのでその瞬間にマルスを呼び戻して拠点を制圧します。


どうやら、今回は船で逃げてカダインに行くようです。
ガトーさんにも会えるかも!
次回は、カダインで味方と合流してからアリティアを目指します。
今日の村人
何があったのかは分からないけど流石に投げやりすぎると思う。

次回:カダインに進軍予定
リンク