※この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。
また、筆者は初見プレイです。
感想
前回のあらすじ:マリアを救ったらミネルバさんが味方になった
城を制圧した瞬間、ニーナ様が唐突に教えてくれた司祭の娘を救いに進軍するマルス一行。
今回は、ノルダの奴隷市場という場所が戦場のようです。
つまり、リンダちゃんは奴隷・・・?
許せませんね!
宝物や兵士も捕らえられているようで、これは新しい味方も期待できそうです。
さて、進軍前に恒例のマップチェックです。
・・・?あれ?リンダちゃんいない。
いかにも敵将っぽいショーゼンというキャラしか見当たりません。
倒したら仲間が城から出てくるとかのパターンかな?
ショーゼンはクソ雑魚ユニットですが、おそらく竜に変身するパターンでしょう。
とりあえず、進軍開始です。
今回は以下のユニットで進軍します。
(間違えてラディを選択してますが、本当はロシェで進軍しました)
恒例のオープニングムービーで明かされるニーナ様のトラウマ。
許せませんね!
早速進軍開始です。
まずは、どうせ負けてリセットするから雑に 敵将目指して一直線に向かう歩兵軍団。
右下の町は機動力の高い騎兵ユニットで制圧し、後から合流させます。
(ちなみに、ドーガさんにはぼっちで闘技場で稼いでもらいます。)
と、ここで第一村人発見!
なるほど、たぶん右下の村のことでしょうね。
と思ったのですが、ユニットを置いても特にイベント発生はなし。
マルスじゃないと発動しない特殊コマンドパターンか??
初めてミネルバさんと遭遇したマップでも、扉の奥に村があるけど何も起きない場所がありました。
もしかすると、これは今まで結構な数のイベントやアイテムを見逃していたかも…。
どうせ一度負けるから敵将の強さを知るために 一旦気にせずに、進軍します。
と思ったら、案の定竜に変身していたショーゼンにオグマが一撃でやられました。
HP18くらい残ってたはずなんだが...。
ここですぐにリセットせずに、一度竜状態のショーゼンのステータスを確認します。
クッソ強い。
しかも、たぶん攻撃が魔法攻撃扱いで、守備力が通用しない奴だ...
こんなの相手にしてられません。
ということで、リセット後はオグマをワープさせて変身前にやっつけてみます。
周りの雑兵にリンチにされました。
ちなみに、防御に定評のあるドーガを飛ばしてもダメでした。
うーん、どうしよう。
ただ、冷静に考えると竜状態のショーゼンは攻撃力20なので、ギリギリ一撃は受けきることができそうです。
なので、今度はショーゼンを体力全快のオグマで釣り出して戦うことにしてみます。
と、その前に。
気になっていた村にマルスを置いてみます。
「むら」コマンドだーー!!!
なんと、リンダがその場で仲間になりました。
これは・・・。
そのまま、上の方の村にもマルスを置いてみます。
マジかー!
これまで結構な数のまだ見ぬ仲間やイベントをサイレントスルーしていたようです。
でも、過去は振り返らない。
感想2話で仲間候補っぽい弓兵を倒してからそう決めたので、このセーブデータで最後まで進めます。
とりあえず、今回は体力全快のオグマで一度ショーゼンの攻撃を受けきります。
オグマ、ナイス!
オグマを1マス前進させて、釣り出したショーゼンを殴ります。
倒せはしませんでしたが、レナとウェンデルで回復してタイマンの準備もばっちり。
マジか。
1マス前進させたら今度はスナイパーまで出てきました。
ただ、竜に変身したショーゼンは遠距離攻撃してくるので前進しないと殴れません。
なので、一度ショーゼンを釣り出した後にオグマを後退させて全回復。
体力MAXのオグマで再度釣り出してみることにします。
よっしゃ、ショーゼン頭弱いぞ!
このままリンチじゃー!
と思ったら、輸送隊から貰ったドラゴンキラーでクリティカルが出て一撃でした。
クリティカル、最初に出てればやり直さずに済んだのに。
まぁ、こういうのもFEの醍醐味ですよね!
ということで、残りの雑兵は問題なく蹴散らし、ようやくアカネイアの首都を奪還。
次回は、城内戦になりそうです。
やたら騎兵が多くて、城内戦しんどいと思ってたけど多分もっと仲間にできたんだろな。
今日の村人
これまでの、イベントサイレントスルーに気付かせてくれた第一村人がMVP。
次回:FE 紋章の謎・第一部 感想10話『あっさり勝てたので、イカれたメンバーを紹介するぜ!』