※この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。
また、筆者は初見プレイです。
感想
前回のあらすじ:イルミナ・ウルガモスにリンゴを当てるゲームをしました!
前回は、イルミナ・ウルガモスの写真撮影に挑みました。
遺跡の奥からイルミナポケモンの反応があったため、急遽予定を変更したのですが、
本来は新たに解禁された『雲の上の森』の調査に進むつもりでした。
よし、早速調査に出発!
と意気込んでいると、オーキド博士によりドM調教済みのトオルに呼び止められます。
ベースキャンプ(研究所)で撮影できるのか!
やるやる!!
ということで、またしても予定を変更してベースキャンプで写真を撮ってきました。
こんな感じの写真が撮れました!
最後の1枚は、新しい加工が手に入ったので使ってみましたが、正直使い所が分からない機能でした。
さて、本来ならばここでベースキャンプエリアについて語りたいところですが...
正直このエリア、短いしポケモンも決して多くはありません。
なので、今回は初心に戻って、過去の感想記事の写真を振り返ってみようと思います。
1話の写真
チュートリアルで撮影したピカチュウです。
なんというか、「ただ撮っただけ感」が溢れる素人っぽい写真で逆に好きです。
まぁ細かい微調整はさせてくれなかった記憶もありますが...
2話の写真
エクストラ撮影が楽しい!!ってはしゃいでた時期ですね。
当時はまだ、アルバムから更に写真を加工できるなんて気付いてもいませんでした。
エクストラ撮影で、撮影後に構図に拘ってはいるものの、
各ポケモンのシャッターチャンスとなる動作を捉える力はまだまだ弱めです。
3話の写真
木から飛び立つ瞬間のエモンガをど真ん中で撮影出来た写真ですね。
慌ててシャッターを切ったらたまたま綺麗に撮れた、というのが正直なところ。
でも、少しずつ成長している感じはします。
4話の写真
エクストラ撮影でのピント調整に慣れてきた頃ですね。
良い感じに手前のドダイトスにピントを合わせることが出来ています。
メインのポケモンをど真ん中で捉える、という基本も身に付いたっぽい感じ。
5話の写真
これは個人的に記念すべき一枚かも。
ポケモン単体ではなく、ロケーションの魅力も含めて良い写真を撮ろう、という意識で撮影した初めての写真だと思います。
ポケモン単体ではなく、景色全体を魅せる写真で今でもお気に入りの一枚です。
6話の写真
これは基本に忠実ながらも、4話からの進歩が明確で良い写真ですね!
エクストラ撮影では、『カメラを構える角度』は調整できるものの、『カメラを構える位置』は調整できないという仕様になっています。
つまり、撮影時に立っていた位置と同じ場所で、再度撮り直せるような仕様です。
4話の写真ではドダイトスの真横から撮影していましたが、今回は上手く正面に回り込んだ瞬間に撮影出来ていて我ながら感心!
7話の写真
これも、個人的にお気に入りの1枚です。
5話の時は『イルミナ現象』が発生していたため、拘らなくてもある程度映える写真が撮れる状況でした。
今回は、なんでもないジャングルの風景を上手く切り取り、写真でジャングルの空気感を表現できたと自負しています!
構図のバランス感も好き。
8話の写真
アルバムに保存した写真が後から加工できることに気付いた瞬間ですねw
ここぞとばかりに、ゴテゴテに加工していて我ながら爆笑です。
ただ、シャッターチャンスを捉える力の向上が分かる良い写真だと思ってます。
9話の写真
イルミナオーブを投げた瞬間にパッと開けた視界を慌てて撮った一枚。
とっさの瞬間でもある程度出来栄えを意識した構図で撮影できるようになっています。
10話の写真
自分の撮影した写真の内で3本の指に入るのでは?と思っている1枚。
ホエルオーの顔の先端にフォーカスがあっていて、臨場感が表現できたと思っています。
このくらいから、ポケモンを真正面にど真ん中に据えただけでない写真が一気に増えた気がします。
11話の写真
自分のフェチがあふれ出ている一枚ですねw
正直一番好きな写真です。
こんな写真を撮るために、リアルでもダイビングに出かける日があります。
個人的には、待ち構えて撮った写真なので、綺麗で当たり前だよなぁとも思いますw
12話の写真
自分にとっては記念すべき1枚です。
これまでは「撮れた写真」をよりよく見せるために後から加工していました。
この写真は、「ハイコントラスト加工を使うために撮影した」ものです。
加工を前提に写真を撮るようになったのはこの頃からですね。
成長したなぁ...
13話の写真
これは前回の感想記事ですね。
加工ありきの写真であり、メインのポケモンだけでなく景色全体を魅せる写真。
これまでの集大成のような写真です!
14話の写真
今回の写真ですね。
なにがあったんだ、という出来です笑
加工する際に新しい加工フィルタが増えたのに気付いたので使ってみた感が凄い。
正直嫌いじゃない。
まとめ
振り返ってみると、撮影も加工もスキルの向上が見えて嬉しくなりますね!
これからも、自分の好みを全面的に押し出しながら写真を撮っていきたいと思いました。
次回は、今度こそ「雲の上の森」の調査に臨みます!
それではまた!
次回:New ポケモンスナップ 感想15話『リンゴはイルミナ特攻バフ付きの投擲武器』